おしらせ
子育て支援
プレママとあかちゃんのひろば
誕生会
お庭で遊びましょう
一緒に遊びましょう
一時保育
一時保育では、通院や仕事等で一時的にお子さんの保育ができない時や、子育てから離れてリフレッシュしたい時などに保育園でお子さまをお預かりします。

 *一時預かり予約システム(みんなのミチシルベ)導入のお知らせ*
 

 利用者の利便性向上を図るため、武蔵野市一時預かり予約システム「みんなのミチシルベ」を令和7年11月(利用予約は12月)から導入いたします。

■本システムでできることは以下のとおりです。
 ◎条件指定による施設検索や、現在地から近い施設の検索
 ◎施設の利用予約状況の確認
 ◎一時保育を利用するための面談予約や利用予約(取消)
  (利用にあたっては事前にアカウント作成が必要です。)

             【武蔵野市一時預かり予約システム(外部サイト)】


■利用の流れ
 利用手順について(利用者向けチラシ
 ・令和7年11月4日(火)午前9時:システム利用が可能(施設検索、アカウント作成、面談予約)
 ・令和7年12月5日(金)午前9時:システムでの利用予約を受付
  (以降、利用希望日1か月前から随時予約。更新時間は午前9時)

■システム導入に伴う変更点
 ◎利用予約開始日
 (変更前)利用希望日の前月5日から1か月分を予約
 (変更後)利用希望日1か月前から随時予約(更新時間は午前9時)
 ◎1日あたりの利用予約の可能日数
 (変更前)2日分まで(ただし利用は3回/週が上限)
 (変更後)制限なし(ただし利用は3回/週が上限)

■操作マニュアル
 利用料金やシステムの利用方法(利用者登録から利用予約までの流れ等)をご案内しております。
 ・一時保育利用のご案内(R7.11月)(PDFダウンロード
 ・利用者向けマニュアルは「一時預かり予約システム(みんなのミチシルベ)」の
  トップページに掲載されています。

■申請書式
  一時保育事業 利用登録申請書(PDFダウンロード


■市ホームぺージ一時保育の利用について|武蔵野市公式ホームページ)
今月の行事
        
       -11月- 
月 火 水 木 金 土 日








1
幼児組
運動会
2
   
3
文化の日

4


5


6
境南小
就学時
健診
BCP訓練
7
うみ組
弁当持ち
散歩
8

9 



10

11
大根
カブ堀り
12
もり組
弁当持ち
散歩
13
全体内科baby
14
15
16
17

18

19
いも汁
新米
焚き
20
誕生会
桜野小
就学時
健診
21
22
23
勤労
感謝
の日
24
振替休日

25

26
歯科検診
27
避難訓練
消防車
28
29 30




 
 baby
地域子育て支援事業
「一緒にあそぼ」
時間:10:00~11:00
場所:園庭

園庭開放
時間:11:30~14:30
  子育てに関する相談
受付時間:毎週火~金曜日の10:00~16:00まで
詳細はこちら
   
   
   
   
   
   
   
11月の行事(予定)

今月のおたより
保健だより pdfをダウンロード
おいしいつうしん pdfをダウンロード