館内紹介
利用案内
アクセス
行事紹介
今月の行事・募集情報
お知らせ
0123吉祥寺Twitter
0123はらっぱTwitter
武蔵野市子ども協会
おもちゃのぐるりん
境こども園いこっと
武蔵野市の子育て支援
武蔵野市(トップページ)
令和3年度行事紹介
新型コロナウイルス感染防止対策のため、
行事は状況によって変更する場合があります。
「今月の行事・募集情報」のページ▼
をご確認ください。
■どなたでも自由に参加できます。当日、直接お越しください。
催し
実施日時
内容
わいわいタイム
毎日 (現在休止中)
10:45〜11:00
手遊びや体操をして遊ぶ時間。
季節の会
季節行事ごと(詳細は、各月の行事予定参照)
七夕やひなまつりなど、季節の行事に合わせた工作やイベントなどを楽しみます。
誕生日カードの配布
随時
誕生月のお子さんに手作りの誕生日カードをプレゼントします。
0123吉祥寺まつり
11月
「0123吉祥寺」の開館を記念して行うイベント。
<ボランティアが行う催し>
催し
実施日時
内容
うたとピアノの会
原則毎月1回
11:00~11:30
童謡やピアノ曲の演奏を楽しむ時間。
おはなしタイム
不定期
絵本の読み聞かせや、手あそび。
わらべうたの会
原則毎月1回
14:00~14:30
わらべうたを親子で楽しむ会。
測定の日
随時
身長・体重を量ることができます。お声がけください。
■どなたでも相談できます。気軽に声をかけてください。
(
催し
実施日時
内容
育児相談
随時
スタッフがいつでも子育ての相談に応じます。幼稚園や保育施設、一時預かり等、地域の子育てサービスについての相談にも応じます。
★食・なんでも相談
月1回
管理栄養士による離乳食から幼児食まで「食」についての相談。
■武蔵野市在住の方の催し。
(★印は要申込。詳細はホームページの「今月の行事・募集情報」・市報「むさしの」・武蔵野市ホームページをご覧ください。)
催し
実施日時
内容
★0歳ひろば
原則月2回(8月を除く)
10:30〜11:00
対象:0歳の子どもと保護者。親子遊びや情報交換。
★1歳ひろば
原則月1回(8月を除く)
10:30〜11:00
対象:1歳の子どもと保護者。親子遊びや情報交換。
★2歳 ・3歳
ひろば
原則毎月1回(8月を除く)
10:00〜10:30
対象:2歳以上の対象児と保護者。リズム遊びや造形遊び・季節の催しなど。
ともだちみっけ
~赤ちゃんと一緒~
原則月1回
14:30〜15:00
対象:0歳~おおよそ1歳3ヵ月以上の対象児と保護者。
親子遊びや情報交換。
★0123講座
(講演会)
5月
文化・教育・医療など、子育てに関連したさまざまなテーマでの講演。
★0123講座
(安全法講習会)
10月
けがの応急手当の仕方や安全についての講習を行います。
★オンライン~ようこそ子育てひろばへ~
毎月
14:30~15:00
0123施設(0123吉祥寺・0123はらっぱ)をはじめ、武蔵野市内の子育てひろばの紹介をします。
催し
実施日時
内容
★0123講座
(食事講座)
12月
離乳食から幼児食まで子どもの食についての講座。
★0123講座
(子育て談話室)
2月
子育てについて同じ悩みを持つ親同士、講師・スタッフを交えての話し合い。
★先輩ママと語ろう!
6月・9月・3月
子育てについて、スタッフや先輩ママを交えての話し合い。
※支え合いネットワーク登録
詳細
リサイクル0123
新型コロナ感染防止対策として、方法を変えて実施。「さんきちのお店」。詳細は、0123吉祥寺にお問い合わせください。
利用者や地域の方々から寄せられた子ども用品・育児用品などを無料で提供。
*リサイクル品は随時受け付けています。
*ベビーベッド・ハイアンドローチェア・ベビーバスなど大型育児用品は受け付けていません。
詳細はスタッフまでお問合せください。