D-12 コロンブスのつみき(3Dパズルセット)
問題用紙に描かれた2方向のシルエットにピッタリと合うように、つみきを並べる遊びです。片方だけでなく、2方向から合わせるため、少し難しい遊びです。つみきの穴があることで、向きの調整が必要になります。
公益財団法人武蔵野市子ども協会
問題用紙に描かれた2方向のシルエットにピッタリと合うように、つみきを並べる遊びです。片方だけでなく、2方向から合わせるため、少し難しい遊びです。つみきの穴があることで、向きの調整が必要になります。
色や形の違うパーツをはめて遊ぶパズルです。パーツが歯車になっているので、うまく歯車がかみ合うとクルクルと回ります。
木製パーツとネジを使って、消防車のはしごを組み立てたり、トンカチを使ってペグ棒を打ち込んだり、紐で引っ張って遊ぶ事が出来ます。
お手本カードを見ながら、ボックス内側に、42個の丸・三角・四角などのマグネットを貼りつけて絵を完成させます。自分で好きな形を作って遊ぶこともできます。
型抜きされたパズルで型はめ遊びをしたり、積み木としても遊べます。
ビーズをひもに通して遊びます。
4色のマーブルを磁石で動かし絵を描きます。
小さなビーズをプチプチはめて遊びます。
大きさや厚さの異なった円盤を箱の穴に入れていきます。
ハンマーでボールをたたくと下から転がってでてきます。