milk
園の生活
保育園の一日
0才児
7:30 早朝保育
8:30 クラス保育
9:00 午前寝(必要に応じて)
10:30 離乳食+ミルク
あそび
睡眠
14:30 離乳食+ミルク
あそび
16:30 夕方保育
夕方寝(必要に応じて)
>18:00 満1歳までは保育終了
18:30 延長保育
おやつ
19:15 延長保育終了
1〜2才児
7:30 早朝保育
8:30

クラス保育

9:15 おやつ(牛乳)
あそび

11:00 給 食
12:00 昼 寝
14:30 目覚め
15:15 おやつ
あそび
16:30 夕方保育
18:30 延長保育
おやつ
19:15 延長保育終了
3〜5才児
7:30 早朝保育
8:30 クラス保育
あそび
布団敷き
食事準備
11:45 給食
(自分で配膳する)
12:45 昼 寝
14:30 目覚め
15:30 おやつ
あそび
16:30 夕方保育
18:30 延長保育
おやつ
19:15 延長保育終了
0〜5才児
0歳児クラス
0歳児クラス
生後4ヶ月からのお友だちがいます。ベッドにねていただけの赤ちゃんが、 寝返りができるようになり、はいはいで動き回れるようになります。そして、伝い歩きができるようになり、自分の力で一歩また一歩と歩き始めます。
「よくミルクを飲む子」「眠ってばかりの子」「よく動く子」など、小さいながらも一人一人いろいろな姿を表現します。人見知りをする子も見られるようになります。
1歳児クラス
歩き始めた子ども達は、園庭遊びやお散歩が大好き。とことこと歩き回ります。行動範囲が広がり、いろいろなことに興味を持つようになり、探索活動が盛んになります。
「ワンワン」「ブーブー」などの一語文が出始めます。また、「〜チャンノ」「ダメ」と自分の主張をするようになります。 お友だちへの関心も育ってきます。
「○○チャンモ〜」とお友だちのまねっこをして一緒に遊ぶ姿も出てきます。
1歳児クラ
2歳児クラス
2歳児クラス
自分でできることが増え、何でも「ジブンデ」と主張するようになります。こうした気持ちが自分で服を着たり、靴を履いたりする姿につながります。又、友だちのやっていることに興味を持ち、同じ物が欲しくて喧嘩になることもありますが、同じ遊びを一緒に楽しむようにもなります。
イメージする力が豊かになり、ごっこ遊びや身体を動かすこと、絵を描くことも大好きになります。
ことばも豊かになってきて、大人と一緒に「かして」「いいよ」と友だちとのやりとりもできるようになります。
3歳児クラス
自分の体験した事、思った事を大人や友達に伝えたがるようになり、身近な事に興味をもって「ナンデソウナルノ?」と質問が多くなってきます。
“自分が”と自己主張も強くなり、友だちとのトラブルも多くなりますが、友だちと遊ぶことが大好きです。お散歩に出かけたり、ごっこあそび、簡単なルールのある遊びも楽しめるようになります。
 また、身の回りの事(着脱・食事・排泄)が一通り、自分でできるようになってきます。
3歳児クラス
4歳児クラス
4歳児クラス
大勢の友だちと遊ぶことが大好きです。自己主張がぶつかり合い、けんかも多いですが、そのことを通して相手にも自分と同じように思いがあることを知っていきます。
皆と一緒に一つの事に取り組む中で、足腰がしっかりしてきて、遠くに散歩に出かけます。
 また、手先が器用になり、粘土や折り紙など目的を持って製作を楽しみます。
5歳児クラス
保育園で一番大きいお兄さん、お姉さんです。
 様々な活動を通してクラスの友だちの存在を認め、友だちと協力し合って給食、布団敷き、ウサギの世話など、自ら生活を進めていったり、みんなで力を合わせて1つの目標に向かって活動していきます。
 体力もグンとついてきて、遠出の散歩も出かけられます。 
 集団での遊びも楽しめるようになり、自分達でルールを決め、遊びを工夫することができるようになります。
うさぎの飼育