
お知らせ
事務局からのお知らせ
事務局からのお知らせ
更新日:令和4年2月25日
地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査及び抗原検査陽性反応者等の判明について(新規28件)
当協会の運営する地域子ども館の関係者28名に新型コロナウイルス感染症PCR検査及び抗原検査の陽性反応等があったことが確認されました。
【経過等】
番号 | 陽性反応判明者 | 症 状 | 受検の経緯 | 診断日 |
1 | 関係者 | 発熱 喉の痛み |
体調不良のため | 令和4年2月2日 |
2 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月27日 |
3 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月30日 |
4 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月31日 |
5 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月2日 |
6 | 関係者 | 無症状 | 濃厚接触者となったため | 令和4年2月4日 |
7 |
関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月7日 |
8 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月4日 |
9 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月31日 |
10 | 関係者 | 無症状 | 濃厚接触者となったため | 令和4年2月2日 |
11 | 関係者 | 無症状 | 濃厚接触者となったため | 令和4年2月2日 |
12 | 関係者 | 無症状 | 濃厚接触者となったため | 令和4年1月31日 |
13 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月1日 |
14 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月4日 |
15 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月2日 |
16 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月4日 |
17 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月3日 |
18 | 関係者 | 無症状 | 濃厚接触者となったため | 令和4年2月4日 |
19 | 関係者 | 無症状 | 濃厚接触者となったため | 令和4年2月7日 |
20 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月2日 |
21 | 関係者 | 無症状 | 濃厚接触者となったため | 令和4年2月4日 |
22 | 関係者 | 無症状 | 濃厚接触者となったため | 令和4年2月8日 |
23 | 関係者 | 無症状 | 濃厚接触者となったため | 令和4年2月9日 |
24 | 関係者 | 喉の痛み | 体調不良のため | 令和4年2月4日 |
25 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月5日 |
26 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月5日 |
27 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月9日 |
28 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月7日 |
【対応等】
陽性判明者28名について、地域子ども館内の濃厚接触者がいないことから、通常通り育成を実施します。
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
認可保育施設における新型コロナウイルス感染症PCR検査及び抗原検査陽性反応者等の判明について(新規29件)
当協会の運営する認可保育施設の関係者29名に新型コロナウイルス感染症PCR検査及び抗原検査の陽性反応等があったことが確認されました。
【経過等】
番号 | 陽性反応判明者 | 症 状 | 受検の経緯 | 診断日 |
1 | 関係者 | 無症状 | 濃厚接触者となったため | 令和4年1月29日 |
2 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月3日 |
3 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月1日 |
4 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月31日 |
5 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月1日 |
6 | 関係者 | 発熱 喉の痛み |
体調不良のため | 令和4年2月2日 |
7 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月2日 |
8 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月2日 |
9 | 関係者 | 喉の痛み | 体調不良のため | 令和4年2月2日 |
10 | 関係者 | 発熱 喉の痛み |
体調不良のため | 令和4年2月4日 |
11 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月2日 |
12 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月5日 |
13 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月29日 |
14 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月28日 |
15 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月29日 |
16 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月29日 |
17 | 関係者 | 鼻水 | 濃厚接触者となったため | 令和4年2月1日 |
18 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月30日 |
19 | 関係者 | 無症状 | 濃厚接触者となったため | 令和4年2月4日 |
20 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月31日 |
21 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月4日 |
22 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月31日 |
23 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月2日 |
24 | 関係者 | 腹痛 発熱 |
体調不良のため | 令和4年2月1日 |
25 | 関係者 | 無症状 | 濃厚接触者となったため | 令和4年2月3日 |
26 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月3日 |
27 | 関係者 | 発熱 | 濃厚接触者となったため | 令和4年2月3日 |
28 | 関係者 | 無症状 | 濃厚接触者となったため | 令和4年2月7日 |
29 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月6日 |
【対応等】
陽性判明者1~12、15、17~21、24~25、28~29については園内の濃厚接触者がいないことから、通常通り保育を実施します。
陽性判明者13については、当該クラスを1月31日まで休園とします。
陽性判明者14については、当該クラスを2月7日まで休園とします。
陽性判明者16については、当該クラスを2月6日まで休園とします。
陽性判明者22については、当該クラスを2月3日まで休園とします。
陽性判明者23については、施設より関係者に状況、対応についてお知らせしています。
陽性判明者26~27については、当該クラスを2月9日まで休園とします。
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和4年2月14日
地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査及び抗原検査陽性反応者等の判明について(新規20件)
当協会の運営する地域子ども館の関係者20名に新型コロナウイルス感染症PCR検査及び抗原検査の陽性反応等があったことが確認されました。
【経過等】
【対応等】
陽性判明者20名について、地域子ども館内の濃厚接触者がいないことから、通常通り育成を実施します。
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和4年1月31日
地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査及び抗原検査陽性反応者の判明について(新規11件)
当協会の運営する地域子ども館の関係者11名に新型コロナウイルス感染症PCR検査及び抗原検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【対応等】
陽性判明者1~9,11については地域子ども館内の濃厚接触者がいないことから、通常通り育成を実施します。
陽性判明者10については関係者5名が濃厚接触者と認められ、関係者には施設より状況、対応についてお知らせしています。
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和4年1月31日
認可保育施設における新型コロナウイルス感染症PCR検査及び抗原検査陽性反応者の判明について(新規3件)
当協会の運営する認可保育施設の関係者3名に新型コロナウイルス感染症PCR検査及び抗原検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【対応等】
陽性判明者1,2については園内の濃厚接触者がいないことから、通常通り保育を実施します。
陽性判明者3については関係者20名が濃厚接触者と認められ、関係者には施設より状況、対応についてお知らせしています。
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和4年1月26日
認可保育施設における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について(新規5件)
当協会の運営する認可保育施設の関係者5名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【対応等】
陽性判明者1,3,4については園内の濃厚接触者がいないことから、通常通り保育を実施します。
陽性判明者2については関係者11名が濃厚接触者と認められ、当該クラスを1月30日まで休園とします。
陽性判明者5については陽性判明者2の濃厚接触者と認められています。
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和4年1月26日
地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査及び抗原検査陽性反応者の判明について(新規7件)
当協会の運営する地域子ども館の関係者7名に新型コロナウイルス感染症PCR検査及び抗原検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【対応等】
陽性判明者1,3,4,6,7については地域子ども館内に濃厚接触者はいないことから通常どおり育成を実施します。
陽性判明者2については関係者3名が濃厚接触者と認められ、関係者には施設より状況、対応についてお知らせしています。
陽性判明者4については関係者11名が濃厚接触者と認められ、関係者には施設より状況、対応についてお知らせしています。
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和4年1月20日
地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和4年1月20日
認可保育施設における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する認可保育施設の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和4年1月12日
認可保育施設における新型コロナウイルス感染症抗原検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する認可保育施設の関係者1名に新型コロナウイルス感染症抗原検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和4年1月7日
地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年9月6日
地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年9月2日
認可保育施設における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する認可保育施設の職員1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月30日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症抗原検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症抗原検査の陽性反応があったことが確認され、関係者2名が保健所の調査により濃厚接触者と認められました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月30日
認可保育施設における新型コロナウイルス感染症抗原検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する認可保育施設の関係者1名に新型コロナウイルス感染症抗原検査の陽性反応があったことが確認され、関係者11名が保健所の調査により濃厚接触者と認められました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月30日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認され、関係者2名が保健所の調査により濃厚接触者と認められました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月30日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認され、関係者2名が保健所の調査により濃厚接触者と認められました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月30日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月27日
認可保育施設における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する認可保育施設の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認され、関係者3名が保健所の調査により濃厚接触者と認められました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月26日
認可保育施設における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する認可保育施設の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月26日
地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の職員1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月24日
地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
令和3年8月17日付け「地域子ども館における新型コロナウイルス感染症抗原検査陽性反応者の判明について」によりお知らせしました濃厚接触者3名のうち1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月20日
◎認可保育施設における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する認可保育施設の職員1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月17日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症抗原検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症抗原検査の陽性反応があったことが確認され、関係者3名が保健所の調査により濃厚接触者と認められました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月17日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症抗原検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症抗原検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月13日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者3名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月11日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の職員1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月11日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認され、関係者3名が保健所の調査により濃厚接触者と認められました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月11日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月10日
◎認可保育施設における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する認可保育施設の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月2日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年7月29日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年7月12日
◎緊急事態宣言の発出に伴う各施設の対応について
緊急事態宣言の発出に伴い、武蔵野市の方針に基づき、子ども協会では感染予防対策の徹底を図り、下記のとおり対応することとなりました。
ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
・0123施設については以下の対応にご協力ください。
①利用対象年齢以外のお子さん(対象児の兄姉)の利用は、なるべくご遠慮
いただきますようお願いいたします。
②同伴の保護者は、利用対象児ひとりにつき、なるべく1名まででお願いいた
します。
③館内が混みあっていた場合、入館をお待ちいただく場合がありますが、ご協
力をお願いいたします。
・おもちゃのぐるりん、境こども園いこっと、保育園・こども園、地域子ども館あそべえ、学童クラブの対応に変更はありません。
詳細は各施設ホームページまたは武蔵野市ホームページをご参照ください。
更新日:令和3年7月12日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年6月21日
◎緊急事態宣言の解除及びまん延防止等重点措置の発出に伴う各施設の対応について
6月20日(日)をもって緊急事態宣言が解除され、6月21日(月)よりまん延防止等重点措置が発出されましたが、各施設の対応に変更はありません。
更新日:令和3年4月27日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年4月26日
◎緊急事態宣言の発出に伴う各施設の対応について
緊急事態宣言の発出に伴い、武蔵野市の方針に基づき、子ども協会では感染予防対策の徹底を図り、下記のとおり対応することとなりました。
ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
・0123施設については以下の対応にご協力ください。
①利用対象年齢以外のお子さん(対象児の兄姉)の利用は、なるべくご遠慮
いただきますようお願いいたします。
②同伴の保護者は、利用対象児ひとりにつき、なるべく1名まででお願いいた
します。
③館内が混みあっていた場合、入館をお待ちいただく場合がありますが、ご協
力をお願いいたします。
・おもちゃのぐるりん、境こども園いこっと、保育園・こども園、地域子ども館あそべえ、学童クラブの対応に変更はありません。
詳細は各施設ホームページまたは武蔵野市ホームページをご参照ください。
更新日:令和3年4月12日
◎まん延防止等重点措置の発出に伴う各施設の対応について
4月12日(月)より武蔵野市に新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置が発出されましたが、各施設の対応に変更はありません。
更新日:令和3年3月23日
◎緊急事態宣言の解除に伴う子育て支援施設の対応について
緊急事態宣言解除に伴い、武蔵野市の方針に基づき、子ども協会の子育て支援施設では感染予防対策の徹底を図り、下記のとおり対応することといたします。
ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
・0123吉祥寺、0123はらっぱは、1日を通して開館いたします(午前9時~午後4時)。なお、利用者の制限、館内での食事中止については、当面の間継続いたします。
・おもちゃのぐるりん、境こども園いこっとは、施設の広さを考慮して、現状の運営(利用者及び利用時間制限)を当面の間継続します(ぐるりんについては4月より定員を変更予定です。)
詳しくは各施設のホームページまたは武蔵野市ホームページをご参照ください。
更新日:令和3年1月8日
◎緊急事態宣言の発出に伴う各施設の対応について
緊急事態宣言の発出に伴い、武蔵野市の方針に基づき、子ども協会では感染予防対策の徹底を図り、下記のとおり対応することといたします。
ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
・0123吉祥寺、0123はらっぱ、おもちゃのぐるりん、境こども園いこっとは、現状の運営(利用者及び利用時間制限)を引き続き実施いたします。
・保育園・こども園は、通常通り保育を実施いたします。なお、登園自粛要請は行いません。
・地域子ども館あそべえ(早朝校庭開放含む)は、通常通り実施いたします。
・学童クラブは、通常通り育成を実施いたします。なお、登所自粛要請は行いません。
詳しくは各施設のホームページまたは武蔵野市ホームページをご参照ください。
更新日:令和2年8月17日
◎境南第2保育園における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について(最終報)
当協会の運営する境南第2保育園において、新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応者の判明により8月11日(火)から8月15日(土)までを臨時休園としておりましたが、 8月13日(木)に濃厚接触者全員のPCR検査陰性が確認されたため、8月17日(月)より運営を再開いたしました。
今後も保健所の指導の下、市と連携し感染拡大を防止するために適切な対応を図ってまいります。
児童、その家族、関係者の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 三澤 和宏
更新日:令和2年8月13日
◎境南第2保育園における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について(続報)
令和2年8月8日(土)に、当協会の運営する境南第2保育園に在籍する児童1名が新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが判明したことにより、8月10日(月)に濃厚接触者を対象にPCR検査を実施しました。
その結果、本日8月13日(木)に全員の方の陰性が確認されました。
保育園では8月15日(土)をもって臨時休園を終了し、8月17日(月)から運営を再開いたします。
今後も保健所の指導の下、市と連携し感染拡大を防止するために適切な対応を図ってまいります。
児童、その家族、関係者の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
【8月10日以降の経過】
8月10日(月) 濃厚接触者へのPCR検査実施
8月11日(火)から8月15日(土)まで臨時休園及び一時保育休止
8月13日(木) 濃厚接触者全員の陰性を確認
8月17日(月) 運営再開
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 三澤 和宏
更新日:令和2年8月9日
◎境南第2保育園における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
日頃より、当協会の運営に多大なるご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
令和2年8月8日(土)に、当協会の運営する境南第2保育園に在籍する児童1名が新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが判明しました。
同日保健所の指導に基づき、園内の消毒を実施するとともに、濃厚接触者への対応等を適切に行っているところです。
関係者の皆様には、大変ご迷惑ご心配をおかけすることとなり、誠に申し訳ございません。
感染拡大防止の観点から、8月11日(火)から8月15日(土)まで臨時休園とさせていただきます。一時保育につきましても休止とさせていただきます。なお、保護者が医療従事者等、保育が必要な児童に対し特例的保育を実施します。
今後も保健所の指導の下、市と連携し感染拡大を防止するために適切な対応を図ってまいります。今後の経過等につきましては随時、ホームページ等でご報告させていただきます。
児童、その家族、関係者の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
【経過】
8月7日(金) 当該児童がPCR検査を受ける
8月8日(土) PCR検査の結果、陽性であることが判明する(現在、発熱などの症
状はなし)
保健所による指導と現地確認
業者による園舎内(保育室、トイレ、園児の使用する場所)の消毒を
実施
当該児童の在籍するクラスの保護者に連絡
8月9日(日) 全保護者に対し緊急メールで周知
【今後の対応】
8月10日(月) 濃厚接触者へのPCR検査
8月11日(火)から8月15日(土)まで臨時休園及び一時保育休止
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 三澤 和宏
更新日:令和2年3月31日
◎一般事業主行動計画を策定しました。
次世代育成支援対策推進法及び女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づき、一般事業主行動計画を策定しました。
・公益財団法人武蔵野市子ども協会 一般事業主行動計画
更新日:令和2年3月31日
◎武蔵野市立保育園及び公益財団法人武蔵野市子ども協会立保育園改修工事設計及び監理等年間業務委託に係る優先交渉事業者選定公募型プロポーザルの優先交渉権者の決定について
プロポーザルの結果、次の事業者を優先交渉権者に決定しました。
株式会社 翔設計
審査結果については、 【公募】武蔵野市立保育園及び公益財団法人武蔵野市子ども協会立保育園改修工事設計及び監理等年間業務委託に係る優先交渉事業者選定プロポーザル(武蔵野市ホームページにリンクします)をご確認ください。
更新日:令和元年12月6日
◎武蔵野市立保育園及び公益財団法人武蔵野市子ども協会立保育園改修工事設計及び監理等年間業務委託に係る優先交渉事業者選定公募型プロポーザルの実施について
【令和2年1月17日 公募締切】
武蔵野市と武蔵野市子ども協会では、武蔵野市立保育園及び公益財団法人武蔵野市子ども協会立保育園改修工事設計及び監理等の年間業務委託に係る優先交渉事業者の選定を、公募型プロポーザル方式で実施します。
詳細については、 【公募】武蔵野市立保育園及び公益財団法人武蔵野市子ども協会立保育園改修工事設計及び監理等年間業務委託に係る優先交渉事業者選定プロポーザル(武蔵野市ホームページにリンクします)をご確認ください。
更新日:平成31年3月1日
◎(仮称)武蔵野市吉祥寺南町3丁目保育所新築工事設計・施工一括発注業務公募型プロポーザルの優先交渉権者の決定について
(仮称)武蔵野市吉祥寺南町3丁目保育所新築工事設計・施工一括発注業務公募型プロポーザルの結果、次の事業者を優先交渉権者に決定しました。
国設計・北野建設
特定建設共同企業体
更新日:平成31年1月21日
◎(仮称)武蔵野市吉祥寺南町3丁目保育所新築工事設計・施工一括発注業務公募型プロポーザルの質問に対する回答について
【平成31年1月21日】
■質問回答書
■現況測量図
更新日:平成30年12月21日
◎(仮称)武蔵野市吉祥寺南町3丁目保育所新築工事設計・施工一括発注業務公募型プロポーザルの実施について
【平成31年1月25日 公募締切】
武蔵野市子ども協会では保育所新築工事に係る設計・施工一括発注を、公募型プロポーザル方式で実施します。
詳細については、添付資料の実施要領等、各資料をご確認ください。
※■提出書類に、様式集の【word版】を追加しました(H31.1.7)
※■提出書類の第10号様式を修正しました(H31.1.21)
■公募開始
平成30年12月21日
■交付資料
(仮称)武蔵野市吉祥寺南町3丁目保育所新築工事設計・施工一括発注業務公募型プロポーザル実施要領
[別紙1]案内図
[別紙2]各室の標準仕様
[別紙3] (仮称)武蔵野市吉祥寺南町3丁目保育所新築工事設計・施工一括発注業務公募型プロポーザル評価基準
■提出書類
(仮称)武蔵野市吉祥寺南町3丁目保育所新築工事設計・施工一括発注業務公募型プロポーザル 様式集 [第1号様式―第10号様式]
【word版】
(仮称)武蔵野市吉祥寺南町3丁目保育所新築工事設計・施工一括発注業務公募型プロポーザル 様式集 [第1号様式―第10号様式]
更新日:平成30年7月4日
◎組織理念とロゴマークについて
武蔵野市子ども協会では、平成30年6月に、施設の垣根を越えて職員同士のつながりや組織への帰属意識を高め、かつ子ども協会の存在価値を高めることを目的として、職員参加により組織理念とロゴマークを策定しました。
【組織理念】
ともに、つながり、育つ。
武蔵野市子ども協会は、子どもや保護者との結びつきを大切にし、武蔵野市及び地域と協力しながら、その運営する施設が連携を図り、それらのつながりの中で、子ども・保護者・地域の成長をはぐくみ、一人ひとりが成長することを目指します。
【ロゴマーク】

しっかりと支える手(職員、地域、保護者など)に守られ支えられながら、子どもは安心してのびのびと両手を伸ばしています。そして、未来へむかって羽ばたこうと成長していく姿を表しています。
更新日:平成30年6月6日
◎事務局の移転について
平成30年6月11日より、下記に事務局を移転します。
新所在地 : 武蔵野市西久保1丁目6番27号 多摩信用金庫武蔵野支店4階
総務課 電話:0422-36-0671 FAX:0422-36-0672
事業課 電話:0422-36-0673 FAX:0422-36-0674
※電話番号、FAX番号に変更はございません。
地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査及び抗原検査陽性反応者等の判明について(新規20件)
当協会の運営する地域子ども館の関係者20名に新型コロナウイルス感染症PCR検査及び抗原検査の陽性反応等があったことが確認されました。
【経過等】
番号 | 陽性反応判明者 | 症 状 | 受検の経緯 | 診断日 |
1 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月29日 |
2 | 関係者 | 無症状 | 濃厚接触者となったため | 令和4年1月27日 |
3 | 関係者 | 発熱、咳 | 体調不良のため | 令和4年1月24日 |
4 | 関係者 | 無症状 | 濃厚接触者となったため | 令和4年1月30日 |
5 | 関係者 | 無症状 | 濃厚接触者となったため | 令和4年1月31日 |
6 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月29日 |
7 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月31日 |
8 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月31日 |
9 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月30日 |
10 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月30日 |
11 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月31日 |
12 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月29日 |
13 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月31日 |
14 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月30日 |
15 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月31日 |
16 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月2日 |
17 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月31日 |
18 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月3日 |
19 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月3日 |
20 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年2月3日 |
【対応等】
陽性判明者20名について、地域子ども館内の濃厚接触者がいないことから、通常通り育成を実施します。
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和4年1月31日
地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査及び抗原検査陽性反応者の判明について(新規11件)
当協会の運営する地域子ども館の関係者11名に新型コロナウイルス感染症PCR検査及び抗原検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
番号 | 陽性反応判明者 | 症 状 | 受検の経緯 | 診断日 |
1 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月26日 |
2 | 関係者 | 発熱 | 濃厚接触者となったため | 令和4年1月25日 |
3 | 関係者 | 頭痛、発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月25日 |
4 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月25日 |
5 | 関係者 | 微熱 | 体調不良のため | 令和4年1月27日 |
6 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月26日 |
7 | 関係者 | 頭痛、微熱 | 体調不良のため | 令和4年1月26日 |
8 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月26日 |
9 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月26日 |
10 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月27日 |
11 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月28日 |
【対応等】
陽性判明者1~9,11については地域子ども館内の濃厚接触者がいないことから、通常通り育成を実施します。
陽性判明者10については関係者5名が濃厚接触者と認められ、関係者には施設より状況、対応についてお知らせしています。
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和4年1月31日
認可保育施設における新型コロナウイルス感染症PCR検査及び抗原検査陽性反応者の判明について(新規3件)
当協会の運営する認可保育施設の関係者3名に新型コロナウイルス感染症PCR検査及び抗原検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
番号 | 陽性反応判明者 | 症 状 | 受検の経緯 | 診断日 |
1 | 関係者 | 無症状 | 濃厚接触者となったため | 令和4年1月27日 |
2 | 関係者 | 無症状 | 濃厚接触者となったため | 令和4年1月27日 |
3 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月27日 |
【対応等】
陽性判明者1,2については園内の濃厚接触者がいないことから、通常通り保育を実施します。
陽性判明者3については関係者20名が濃厚接触者と認められ、関係者には施設より状況、対応についてお知らせしています。
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和4年1月26日
認可保育施設における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について(新規5件)
当協会の運営する認可保育施設の関係者5名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
番号 | 陽性反応判明者 | 症 状 | 受検の経緯 | 診断日 |
1 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月18日 |
2 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月21日 |
3 | 関係者 | 無症状 | 濃厚接触者となったため | 令和4年1月23日 |
4 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月23日 |
5 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月24日 |
【対応等】
陽性判明者1,3,4については園内の濃厚接触者がいないことから、通常通り保育を実施します。
陽性判明者2については関係者11名が濃厚接触者と認められ、当該クラスを1月30日まで休園とします。
陽性判明者5については陽性判明者2の濃厚接触者と認められています。
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和4年1月26日
地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査及び抗原検査陽性反応者の判明について(新規7件)
当協会の運営する地域子ども館の関係者7名に新型コロナウイルス感染症PCR検査及び抗原検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
番号 | 陽性反応判明者 | 症 状 | 受検の経緯 | 診断日 |
1 | 関係者 | 無症状 | 濃厚接触者となったため | 令和4年1月19日 |
2 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月21日 |
3 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月24日 |
4 | 関係者 | 咳、発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月20日 |
5 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月21日 |
6 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月21日 |
7 | 関係者 | 発熱 | 体調不良のため | 令和4年1月24日 |
【対応等】
陽性判明者1,3,4,6,7については地域子ども館内に濃厚接触者はいないことから通常どおり育成を実施します。
陽性判明者2については関係者3名が濃厚接触者と認められ、関係者には施設より状況、対応についてお知らせしています。
陽性判明者4については関係者11名が濃厚接触者と認められ、関係者には施設より状況、対応についてお知らせしています。
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和4年1月20日
地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
症状 | 無症状 |
受検の経緯 | 家族に陽性反応が出たため |
検査日 | 令和4年1月19日 |
診断日 | 令和4年1月19日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、地域子ども館内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり育成を実施します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和4年1月20日
認可保育施設における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する認可保育施設の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
症状 | 無症状 |
受検の経緯 | 関係者からの要請により受検 |
検査日 | 令和4年1月15日 |
診断日 | 令和4年1月16日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、園内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり保育を実施します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和4年1月12日
認可保育施設における新型コロナウイルス感染症抗原検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する認可保育施設の関係者1名に新型コロナウイルス感染症抗原検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
症状 | 発熱 |
受検の経緯 | 体調不良で医療機関を受診 |
検査日 | 令和4年1月11日 |
診断日 | 令和4年1月11日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、園内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり保育を実施します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和4年1月7日
地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
症状 | 発熱 |
受検の経緯 | 体調不良で医療機関を受診 |
検査日 | 令和4年1月5日 |
診断日 | 令和4年1月6日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、地域子ども館内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり育成を実施します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年9月6日
地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
症状 | 発熱 |
受検の経緯 | 体調不良で医療機関を受診 |
検査日 | 令和3年8月31日 |
診断日 | 令和3年9月1日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、地域子ども館内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり育成を実施します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年9月2日
認可保育施設における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する認可保育施設の職員1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
症状 | 味覚の違和感 |
受検の経緯 | 体調不良で医療機関を受診 |
検査日 | 令和3年8月27日 |
診断日 | 令和3年8月27日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、園内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり保育を実施します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月30日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症抗原検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症抗原検査の陽性反応があったことが確認され、関係者2名が保健所の調査により濃厚接触者と認められました。
【経過等】
症状 | 発熱 |
受検の経緯 | 家族に陽性反応が出たため |
検査日 | 令和3年8月30日 |
診断日 | 令和3年8月31日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、濃厚接触者は無症状であるため、濃厚接触者に自宅待機を求めたうえで、業務を継続します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月30日
認可保育施設における新型コロナウイルス感染症抗原検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する認可保育施設の関係者1名に新型コロナウイルス感染症抗原検査の陽性反応があったことが確認され、関係者11名が保健所の調査により濃厚接触者と認められました。
【経過等】
症状 | 発熱、頭痛 |
受検の経緯 | 体調不良で医療機関を受診 |
検査日 | 令和3年8月27日 |
診断日 | 令和3年8月27日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、濃厚接触者は無症状であるため、濃厚接触者に自宅待機を求めたうえで、業務を継続します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月30日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認され、関係者2名が保健所の調査により濃厚接触者と認められました。
【経過等】
症状 | 発熱 |
受検の経緯 | 体調不良で医療機関を受診 |
検査日 | 令和3年8月26日 |
診断日 | 令和3年8月27日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、濃厚接触者は無症状であるため、濃厚接触者に自宅待機を求めたうえで、業務を継続します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月30日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認され、関係者2名が保健所の調査により濃厚接触者と認められました。
【経過等】
症状 | 発熱 |
受検の経緯 | 体調不良で医療機関を受診 |
検査日 | 令和3年8月24日 |
診断日 | 令和3年8月25日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、濃厚接触者は無症状であるため、濃厚接触者に自宅待機を求めたうえで、業務を継続します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月30日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
症状 | 無症状 |
受検の経緯 | 家族に陽性反応が出たため |
検査日 | 令和3年8月19日 |
診断日 | 令和3年8月20日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、地域子ども館内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり育成を実施します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月27日
認可保育施設における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する認可保育施設の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認され、関係者3名が保健所の調査により濃厚接触者と認められました。
【経過等】
症状 | 発熱 |
受検の経緯 | 体調不良で医療機関を受診 |
検査日 | 令和3年8月24日 |
診断日 | 令和3年8月26日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、濃厚接触者は無症状であるため、濃厚接触者に自宅待機を求めたうえで、業務を継続します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月26日
認可保育施設における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する認可保育施設の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
症状 | 発熱 |
受検の経緯 | 体調不良で医療機関を受診 |
検査日 | 令和3年8月24日 |
診断日 | 令和3年8月25日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、園内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり保育を実施します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月26日
地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の職員1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
症状 | 無症状 |
受検の経緯 | 家族に陽性反応が出たため |
検査日 | 令和3年8月23日 |
診断日 | 令和3年8月24日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、地域子ども館内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり育成を実施します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月24日
地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
令和3年8月17日付け「地域子ども館における新型コロナウイルス感染症抗原検査陽性反応者の判明について」によりお知らせしました濃厚接触者3名のうち1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
症状 | 発熱、咳 |
受検の経緯 | 体調不良で医療機関を受診 |
検査日 | 令和3年8月20日 |
診断日 | 令和3年8月23日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、地域子ども館内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり育成を実施します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月20日
◎認可保育施設における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する認可保育施設の職員1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
症状 | 発熱 |
受検の経緯 | 体調不良で医療機関を受診 |
検査日 | 令和3年8月17日 |
診断日 | 令和3年8月18日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、園内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり保育を実施します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月17日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症抗原検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症抗原検査の陽性反応があったことが確認され、関係者3名が保健所の調査により濃厚接触者と認められました。
【経過等】
症状 | 発熱 |
受検の経緯 | 体調不良で医療機関を受診 |
検査日 | 令和3年8月16日 |
診断日 | 令和3年8月16日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、濃厚接触者は無症状であるため、濃厚接触者に自宅待機を求めたうえで、業務を継続します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月17日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症抗原検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症抗原検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
症状 | 発熱 |
受検の経緯 | 体調不良で医療機関を受診 |
検査日 | 令和3年8月14日 |
診断日 | 令和3年8月14日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、地域子ども館内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり育成を実施します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月13日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者3名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
症状 | 微熱症状 |
受検の経緯 | 家族に陽性反応が出たため |
検査日 | 令和3年8月6日 |
診断日 | 令和3年8月7日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、地域子ども館内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり育成を実施します。 |
症状 | 無症状 |
受検の経緯 | 家族に陽性反応が出たため |
検査日 | 令和3年8月2日 |
診断日 | 令和3年8月3日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、地域子ども館内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり育成を実施します。 |
症状 | 微熱症状 |
受検の経緯 | 家族に陽性反応が出たため |
検査日 | 令和3年7月29日 |
診断日 | 令和3年7月30日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、地域子ども館内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり育成を実施します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月11日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の職員1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
症状 | 発熱 |
受検の経緯 | 体調不良で医療機関を受診 |
検査日 | 令和3年8月7日 |
診断日 | 令和3年8月8日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、地域子ども館内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり育成を実施します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月11日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認され、関係者3名が保健所の調査により濃厚接触者と認められました。
【経過等】
症状 | 発熱 |
受検の経緯 | 家族に陽性反応が出たため |
検査日 | 令和3年8月6日 |
診断日 | 令和3年8月7日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、濃厚接触者は無症状であるため、濃厚接触者に自宅待機を求めたうえで、業務を継続します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月11日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
症状 | 発熱 |
受検の経緯 | 家族に陽性反応が出たため |
検査日 | 令和3年8月5日 |
診断日 | 令和3年8月6日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、地域子ども館内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり育成を実施します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月10日
◎認可保育施設における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する認可保育施設の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
症状 | 発熱 |
受検の経緯 | 家族に陽性反応が出たため |
検査日 | 令和3年8月5日 |
診断日 | 令和3年8月6日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、園内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり保育を実施します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年8月2日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
症状 | 微熱症状 |
受検の経緯 | 家族に陽性反応が出たため |
検査日 | 令和3年7月29日 |
診断日 | 令和3年7月30日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、地域子ども館内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり育成を実施します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年7月29日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
症状 | 発熱 |
受検の経緯 | 体調不良で医療機関を受診 |
検査日 | 令和3年7月25日 |
診断日 | 令和3年7月27日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、地域子ども館内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり育成を実施します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年7月12日
◎緊急事態宣言の発出に伴う各施設の対応について
緊急事態宣言の発出に伴い、武蔵野市の方針に基づき、子ども協会では感染予防対策の徹底を図り、下記のとおり対応することとなりました。
ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
・0123施設については以下の対応にご協力ください。
①利用対象年齢以外のお子さん(対象児の兄姉)の利用は、なるべくご遠慮
いただきますようお願いいたします。
②同伴の保護者は、利用対象児ひとりにつき、なるべく1名まででお願いいた
します。
③館内が混みあっていた場合、入館をお待ちいただく場合がありますが、ご協
力をお願いいたします。
・おもちゃのぐるりん、境こども園いこっと、保育園・こども園、地域子ども館あそべえ、学童クラブの対応に変更はありません。
詳細は各施設ホームページまたは武蔵野市ホームページをご参照ください。
更新日:令和3年7月12日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
症状 | 無症状 |
受検の経緯 | 濃厚接触者となったため |
検査日 | 令和3年7月8日 |
診断日 | 令和3年7月9日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、地域子ども館内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり育成を実施します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年6月21日
◎緊急事態宣言の解除及びまん延防止等重点措置の発出に伴う各施設の対応について
6月20日(日)をもって緊急事態宣言が解除され、6月21日(月)よりまん延防止等重点措置が発出されましたが、各施設の対応に変更はありません。
更新日:令和3年4月27日
◎地域子ども館における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
当協会の運営する地域子ども館の関係者1名に新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが確認されました。
【経過等】
症状 | 頭痛 |
受検の経緯 | 医療機関を受診して検査 |
検査日 | 令和3年4月24日 |
診断日 | 令和3年4月26日 |
対応等 | 保健所による調査の結果、地域子ども館内に濃厚接触者はいないことから、通常どおり育成を実施します。 |
【人権尊重・個人情報保護について】
関係者本人及び家族の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 清水 雅之
更新日:令和3年4月26日
◎緊急事態宣言の発出に伴う各施設の対応について
緊急事態宣言の発出に伴い、武蔵野市の方針に基づき、子ども協会では感染予防対策の徹底を図り、下記のとおり対応することとなりました。
ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
・0123施設については以下の対応にご協力ください。
①利用対象年齢以外のお子さん(対象児の兄姉)の利用は、なるべくご遠慮
いただきますようお願いいたします。
②同伴の保護者は、利用対象児ひとりにつき、なるべく1名まででお願いいた
します。
③館内が混みあっていた場合、入館をお待ちいただく場合がありますが、ご協
力をお願いいたします。
・おもちゃのぐるりん、境こども園いこっと、保育園・こども園、地域子ども館あそべえ、学童クラブの対応に変更はありません。
詳細は各施設ホームページまたは武蔵野市ホームページをご参照ください。
更新日:令和3年4月12日
◎まん延防止等重点措置の発出に伴う各施設の対応について
4月12日(月)より武蔵野市に新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置が発出されましたが、各施設の対応に変更はありません。
更新日:令和3年3月23日
◎緊急事態宣言の解除に伴う子育て支援施設の対応について
緊急事態宣言解除に伴い、武蔵野市の方針に基づき、子ども協会の子育て支援施設では感染予防対策の徹底を図り、下記のとおり対応することといたします。
ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
・0123吉祥寺、0123はらっぱは、1日を通して開館いたします(午前9時~午後4時)。なお、利用者の制限、館内での食事中止については、当面の間継続いたします。
・おもちゃのぐるりん、境こども園いこっとは、施設の広さを考慮して、現状の運営(利用者及び利用時間制限)を当面の間継続します(ぐるりんについては4月より定員を変更予定です。)
詳しくは各施設のホームページまたは武蔵野市ホームページをご参照ください。
更新日:令和3年1月8日
◎緊急事態宣言の発出に伴う各施設の対応について
緊急事態宣言の発出に伴い、武蔵野市の方針に基づき、子ども協会では感染予防対策の徹底を図り、下記のとおり対応することといたします。
ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
・0123吉祥寺、0123はらっぱ、おもちゃのぐるりん、境こども園いこっとは、現状の運営(利用者及び利用時間制限)を引き続き実施いたします。
・保育園・こども園は、通常通り保育を実施いたします。なお、登園自粛要請は行いません。
・地域子ども館あそべえ(早朝校庭開放含む)は、通常通り実施いたします。
・学童クラブは、通常通り育成を実施いたします。なお、登所自粛要請は行いません。
詳しくは各施設のホームページまたは武蔵野市ホームページをご参照ください。
更新日:令和2年8月17日
◎境南第2保育園における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について(最終報)
当協会の運営する境南第2保育園において、新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応者の判明により8月11日(火)から8月15日(土)までを臨時休園としておりましたが、 8月13日(木)に濃厚接触者全員のPCR検査陰性が確認されたため、8月17日(月)より運営を再開いたしました。
今後も保健所の指導の下、市と連携し感染拡大を防止するために適切な対応を図ってまいります。
児童、その家族、関係者の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 三澤 和宏
更新日:令和2年8月13日
◎境南第2保育園における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について(続報)
令和2年8月8日(土)に、当協会の運営する境南第2保育園に在籍する児童1名が新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが判明したことにより、8月10日(月)に濃厚接触者を対象にPCR検査を実施しました。
その結果、本日8月13日(木)に全員の方の陰性が確認されました。
保育園では8月15日(土)をもって臨時休園を終了し、8月17日(月)から運営を再開いたします。
今後も保健所の指導の下、市と連携し感染拡大を防止するために適切な対応を図ってまいります。
児童、その家族、関係者の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
【8月10日以降の経過】
8月10日(月) 濃厚接触者へのPCR検査実施
8月11日(火)から8月15日(土)まで臨時休園及び一時保育休止
8月13日(木) 濃厚接触者全員の陰性を確認
8月17日(月) 運営再開
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 三澤 和宏
更新日:令和2年8月9日
◎境南第2保育園における新型コロナウイルス感染症PCR検査陽性反応者の判明について
日頃より、当協会の運営に多大なるご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
令和2年8月8日(土)に、当協会の運営する境南第2保育園に在籍する児童1名が新型コロナウイルス感染症PCR検査の陽性反応があったことが判明しました。
同日保健所の指導に基づき、園内の消毒を実施するとともに、濃厚接触者への対応等を適切に行っているところです。
関係者の皆様には、大変ご迷惑ご心配をおかけすることとなり、誠に申し訳ございません。
感染拡大防止の観点から、8月11日(火)から8月15日(土)まで臨時休園とさせていただきます。一時保育につきましても休止とさせていただきます。なお、保護者が医療従事者等、保育が必要な児童に対し特例的保育を実施します。
今後も保健所の指導の下、市と連携し感染拡大を防止するために適切な対応を図ってまいります。今後の経過等につきましては随時、ホームページ等でご報告させていただきます。
児童、その家族、関係者の人権尊重・個人情報保護に特段のご理解、ご配慮をお願いいたします。
【経過】
8月7日(金) 当該児童がPCR検査を受ける
8月8日(土) PCR検査の結果、陽性であることが判明する(現在、発熱などの症
状はなし)
保健所による指導と現地確認
業者による園舎内(保育室、トイレ、園児の使用する場所)の消毒を
実施
当該児童の在籍するクラスの保護者に連絡
8月9日(日) 全保護者に対し緊急メールで周知
【今後の対応】
8月10日(月) 濃厚接触者へのPCR検査
8月11日(火)から8月15日(土)まで臨時休園及び一時保育休止
公益財団法人武蔵野市子ども協会 理事長 三澤 和宏
更新日:令和2年3月31日
◎一般事業主行動計画を策定しました。
次世代育成支援対策推進法及び女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づき、一般事業主行動計画を策定しました。
・公益財団法人武蔵野市子ども協会 一般事業主行動計画
更新日:令和2年3月31日
◎武蔵野市立保育園及び公益財団法人武蔵野市子ども協会立保育園改修工事設計及び監理等年間業務委託に係る優先交渉事業者選定公募型プロポーザルの優先交渉権者の決定について
プロポーザルの結果、次の事業者を優先交渉権者に決定しました。
株式会社 翔設計
審査結果については、 【公募】武蔵野市立保育園及び公益財団法人武蔵野市子ども協会立保育園改修工事設計及び監理等年間業務委託に係る優先交渉事業者選定プロポーザル(武蔵野市ホームページにリンクします)をご確認ください。
更新日:令和元年12月6日
◎武蔵野市立保育園及び公益財団法人武蔵野市子ども協会立保育園改修工事設計及び監理等年間業務委託に係る優先交渉事業者選定公募型プロポーザルの実施について
【令和2年1月17日 公募締切】
武蔵野市と武蔵野市子ども協会では、武蔵野市立保育園及び公益財団法人武蔵野市子ども協会立保育園改修工事設計及び監理等の年間業務委託に係る優先交渉事業者の選定を、公募型プロポーザル方式で実施します。
詳細については、 【公募】武蔵野市立保育園及び公益財団法人武蔵野市子ども協会立保育園改修工事設計及び監理等年間業務委託に係る優先交渉事業者選定プロポーザル(武蔵野市ホームページにリンクします)をご確認ください。
更新日:平成31年3月1日
◎(仮称)武蔵野市吉祥寺南町3丁目保育所新築工事設計・施工一括発注業務公募型プロポーザルの優先交渉権者の決定について
(仮称)武蔵野市吉祥寺南町3丁目保育所新築工事設計・施工一括発注業務公募型プロポーザルの結果、次の事業者を優先交渉権者に決定しました。
国設計・北野建設
特定建設共同企業体
更新日:平成31年1月21日
◎(仮称)武蔵野市吉祥寺南町3丁目保育所新築工事設計・施工一括発注業務公募型プロポーザルの質問に対する回答について
【平成31年1月21日】
■質問回答書
■現況測量図
更新日:平成30年12月21日
◎(仮称)武蔵野市吉祥寺南町3丁目保育所新築工事設計・施工一括発注業務公募型プロポーザルの実施について
【平成31年1月25日 公募締切】
武蔵野市子ども協会では保育所新築工事に係る設計・施工一括発注を、公募型プロポーザル方式で実施します。
詳細については、添付資料の実施要領等、各資料をご確認ください。
※■提出書類に、様式集の【word版】を追加しました(H31.1.7)
※■提出書類の第10号様式を修正しました(H31.1.21)
■公募開始
平成30年12月21日
■交付資料
(仮称)武蔵野市吉祥寺南町3丁目保育所新築工事設計・施工一括発注業務公募型プロポーザル実施要領
[別紙1]案内図
[別紙2]各室の標準仕様
[別紙3] (仮称)武蔵野市吉祥寺南町3丁目保育所新築工事設計・施工一括発注業務公募型プロポーザル評価基準
■提出書類
(仮称)武蔵野市吉祥寺南町3丁目保育所新築工事設計・施工一括発注業務公募型プロポーザル 様式集 [第1号様式―第10号様式]
【word版】
(仮称)武蔵野市吉祥寺南町3丁目保育所新築工事設計・施工一括発注業務公募型プロポーザル 様式集 [第1号様式―第10号様式]
更新日:平成30年7月4日
◎組織理念とロゴマークについて
武蔵野市子ども協会では、平成30年6月に、施設の垣根を越えて職員同士のつながりや組織への帰属意識を高め、かつ子ども協会の存在価値を高めることを目的として、職員参加により組織理念とロゴマークを策定しました。
【組織理念】
ともに、つながり、育つ。
武蔵野市子ども協会は、子どもや保護者との結びつきを大切にし、武蔵野市及び地域と協力しながら、その運営する施設が連携を図り、それらのつながりの中で、子ども・保護者・地域の成長をはぐくみ、一人ひとりが成長することを目指します。
【ロゴマーク】

しっかりと支える手(職員、地域、保護者など)に守られ支えられながら、子どもは安心してのびのびと両手を伸ばしています。そして、未来へむかって羽ばたこうと成長していく姿を表しています。
更新日:平成30年6月6日
◎事務局の移転について
平成30年6月11日より、下記に事務局を移転します。
新所在地 : 武蔵野市西久保1丁目6番27号 多摩信用金庫武蔵野支店4階
総務課 電話:0422-36-0671 FAX:0422-36-0672
事業課 電話:0422-36-0673 FAX:0422-36-0674
※電話番号、FAX番号に変更はございません。
武蔵野市からのお知らせ